Gallery
施工事例一覧

植栽に囲まれたウッドデッキ
植物やDIYがとてもお好きなお施主さまからのご依頼です。2箇所あるお庭のスペースはそれぞれの使用目的に合わせてデザインしました。道路に面した前庭はフェンスと植物や角柱、木調の門扉を組み合わせて、軽やかに外からの視線を遮っています。ウッドデッキからはお好きな植物が楽しめるよう、直接アプローチできる花壇を配置。アンティークな風合いのレンガと曲線で階段状のデザインがハーブを中心とした植栽にとても似合っています。シンボルツリーにはオリーブ、デッキ横にはレモンを配置して収穫が待ち遠しいお庭となりました。奥のお庭は作業をスペースとして使用する計画とのこと。人工芝や塀沿いのレンガ積みはお施主さまによる素敵なアレンジです。まだ植えたばかりの植物たちの成長も含め、今後どのように変わっていくのかがとても楽しみなお庭です。

シンプルモダンな和風庭園
つくばいや灯籠、石組など、既にしっかりした日本庭園の骨格があるお庭です。今の雰囲気を活かしつつ、草取りが大変な土の部分について、管理が楽なようにしたいとのご要望でした。また、お庭で集まる機会もあるとのことで、既存のテラス部分を拡張する方向でのご提案となりました。

リビングから続くプライベートテラス
シンプルモダンを基調とした中に、木調や石張りのナチュラルかつ重厚感漂うアクセントの効いた、こだわりの建物です。その良さを更に引き立てられるような、お庭をご提案したいと考えました。玄関前のステップの端が浮いた階段は、フロート部分に厚みを持たせることにより、シンプルながらも高級感のあるデザインになっています。

やわらかな質感と素材のアプローチ
もともとの植栽や建物の外観、アイアンフェンスの質感などが、とてもナチュラルかつ、しっかりとした雰囲気のある佇まいのお庭でした。グランドカバーは既存の芝生も素敵でしたが、管理のしやすいお庭をご要望とのことで、今回ご提案をいたしました。

存在感のある石積みで迎えるお庭
新築のログハウス調の建物に合わせた、駐車場・アプローチなど含めたファサード部分全体のご相談です。
建物自体に存在感や雰囲気があるので、お庭もそれを引き立てるような、素材選びやデザインにこだわりました。

ゆるやかなスロープのアプローチ
駐車場奥の縦長の敷地の、
門扉を含めたアプローチのリフォームのご相談です。
もともとの舗装と玄関ポーチの段差に、歩きづらさを
感じておられるとのことでした。 アプローチ部分は石貼りをご提案。
水はけと歩きやすさを考慮して、
玄関ポーチの上段までストレスなく歩ける、
スロープ状に仕上げました。
もともとは段差のあった部分ですが、
そのことを感じさせないような自然な仕上がりになりました。 植物はもともとお好きとのことなので、
植栽スペースを2箇所区切り、
”ほどよく”植物を楽しめ、お手入れもしやすい環境に整えています。 門扉はアイアン調で高級感のある雰囲気に。
照明や石の色味、立水栓などのアクセントもよく調和した
素敵なお庭に仕上がりました。

石貼りアプローチのお庭
お手入れに手間のかからない、
ローメンテナンスなお庭へのリフォームのご依頼です。
アプローチはホワイト系の硬質ライムストーン。
重厚感もありながら明るい雰囲気にもなる
おすすめの石素材です。 植栽は1箇所にまとめて区切りをはっきりと。
土を残す部分と舗装する部分をしっかり分けることで
お手入れのしやすいお庭になります。 目隠しの縦格子やウッドフェンス、アイアン調の門扉と直線的で
シンプルなデザインですが、
それぞれの素材の質感が生きる、ナチュラルモダンスタイルのお庭になりました。

優しい色合いのファサード
玄関周りの外壁も含めた、エクステリアリフォームのご依頼です。
既存の階段や門扉は残しつつ、
やわらかく優しい色合いの石調タイルと基調として
がらっとイメージチェンジを行いました。 ポイントとなるのが植栽。
わずかなスペースですが花壇があることで
潤いのある空間となります。
花壇をつくるのが難しい場合は
大きめのプランターにシンボルツリーなどを植えるのも
おすすめです。

天然素材の庭門と竹垣
和風庭園の庭門の交換がメインのご依頼です。
なかなか個人邸ではお見かけすることが少なくなった庭門ですが
代々交換してその趣を保ち続けていらっしゃいます。
天然素材でできているので、近くで見るほどに質感の違いを感じられます。
つくばいの周辺もメンテナンスをして涼しげに。
サルスベリの花がほどよく屋根にかかり、
しっとりと心落ち着く和の空間ができあがりました。

重厚感のあるファサード
大判の素材と落ち着いたトーンで、シンプルかつ重厚感のある玄関周りとなっています。
お庭部分のテラスも同様のコンセプトでデザインし、ご家族やお友達、
またライトアップして夜のシーンでも、多目的にお使いいただける空間となっています。

草花に癒される花壇
限られたスペースでも植物を楽しみたいというお施主様の希望にお応えして。
駐車の妨げにならないように空間を仕切り、デザイン塀と角柱でアクセントをつけました。
道ゆく人の目も和ませてくれる、素敵なお庭です。

シェードのある庭
玄関まで続くアプローチと、ウッドデッキを囲むプレームパーゴラのご提案。
シンプルモダンな建物に合わせて、アプローチもすっきりとしたデザインにしました。
石貼り風の敷物はラインを入れて単調にならないように。
パーゴラはシェードにロールスクリーンもつけて目隠しにもなります。
足元のごろた石が柔らかなグリーンと良く調和しています。

天然ウッドデッキとウッドフェンス
個性的な門塀のある、お庭のリフォーム工事をご依頼いただきました。
今回担当させて頂いたのはウッドデッキとウッドフェンス、角柱。
その他の芝張り、シェードなどはご主人様があっという間に整えてくださり、
素敵なくつろぎの空間ができあがりました。

野芝が広がる庭
のどかな自然に囲まれた、広々としたお庭。
ざっくりとしたウッドフェンスと野芝が風景とよく馴染んでいます。
砂場と砂利面の縁取りには芝の緑にも映える黒いピンコロ石を使用。
ストレートのラインがお庭のアクセントにもなっています。
収穫のできる木々はこれからの生長がとても楽しみです。

白ラティスと草花の庭
既存の門塀を取り壊し、駐車場の拡張と新たにアプローチを作り替えました。
使いやすくなったことはもちろん、白い花壇にはたくさんの植物が植えられ、
道ゆく方の目も楽しませてくれるお庭になりました。
アンティーク調の水場や色々な小物がお庭を更に引き立ててくれています。